076-276-0218
2010年09月27日 3:59 PM
ウチは石川県白山市の花屋ですが
地元の商店街はとても活発で 毎週 役員会やイベント打ち合わせなどがあります。
理事長46歳 副理事長44歳 専務理事46歳です。 バリバリ元気な執行部です。
【奥に赤い看板が見えてるのがウチの店です。街の電線は地中化されてます】
ウチの街では両隣の商店街も巻き込んで リレーブログをやってます。
その名も 「ヤベ、オレの番かよっ!」
これはブログ書いた人が次の人を指名して その次の人が24時間以内にブログを書いて また次の人を指名ないと罰金! というものです。
自分が指名されてるかどうかは 毎日自分でチェックです。
罰金は1日遅れるごとに千円。 3~4日出張行ってて忘れたらエライこっちゃ
もちろん罰金は街のために使います。
「ブログに慣れるため」 「時間は作るもの!」という方針の元 決行された企画です。
なんかロシアンルーレットみたいでいつ来るか分からないドキドキ感が一年中続きます。
出張中は皆さん携帯で確認して 携帯から投稿します。
新しさについて行けない! ではなくて ついて行くための訓練も兼ねてます。 私も携帯機能把握から入りました。
よって出張だから 旅行だから でも遠慮なしに指名が入ります。
私も 全国大会の金沢大会で F1参加中に指名されました。
もちろん書いて送ったら安心ではなくて 自分が書き終わって次の人を指名してホッとしてたら
その日の晩 指名した人に また次の指名に やり返されてて 危うく時間ギリギリ ブログ更新した人もいます。
少しスパルタ入ってます。
しかし効果はテキメン 商店街の皆さん 「見るクセ」 「すぐに書くクセ」 そして 「街をあるいててもただ歩かないクセ」 がついてきました。
若手ではブログ書けない人もほとんどいなくなりました。
何か話題がないか 常にアンテナを張って ものごとを見るクセもついたようです。
何より毎日 自分が指名さてれないかブログチェックしてるため 街のイベントやお知らせ関係もブログ上に載せれば皆さん見るようになもなってきました。
そのうちペーパーレスになるのかな?
4ヶ月経って 参加の皆さん 少しテンションが下がってきたら 今度はすかさず 「ヨッシャー、オレの番だ!」に名前が変更になりました。
スパルタなのねぇ~。
一番鍛えられてるのは 普通の街なら 「あれせい!」「これせい!」 の理事長でしょうか?残業終わって深夜にブログ書いてる時もあるようです。
するとすかさず早朝5時ごろ 他の組合員からコメント寄せられてます。
その内 皆さん 順番回って来ないか待ち始めるようにもなりました。
個店のブログを3つとか複数やってるお店も2店舗あります。
この商店街 次は何を仕掛けるのでしょうか?
なんとかついて行かなきゃ。
でも元旦に回ってくるのはいやだな~。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、石川県白山市の花キューピット加盟店
住所 | 924-0877 石川県白山市中町26−1 |
---|---|
電話・FAX |
電話:076-276-0218 FAX:076-276-0219 |
営業時間 | 9:00〜19:00(平日) 9:00〜18:00(日・祝日) |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
白山市(旧松任市・旧美川町・旧鶴来町)、金沢市、野々市市、能美市、能美郡(川北町) |
お花の贈り物のことなら、「村松如矢商店」(石川県白山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。石川県白山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
はじめまして。
仲が良くて、楽しい商店街なんでしょうね!
ちょっと、うらやましいですo(^ヮ^)o
“時間は作るもの!”
まさしくそうです!
“やべっ”から“ヨッシャー”に変わるところがまたスバラシイ!
最強の商店街ですね!
こんにちは
石川県白山市の花屋の村松です。
コメントありがとうございます。
世の中 大変ですが
くじけないで なんとかみんなで乗り切っていきたいと思います(^-^)